面白い事を探す凡人の、ブログ。

話題のニュースや日常、野球やサッカーなどのスポーツネタをお届けします。

「人が足りないと」言って、職場を離れた人を勧誘するのはいかがなものか。

どうも、こんにちわ。

久しぶりにブログの更新です…w

私の事を覚えてて下さった皆さん、放置と言いますか、長い事更新止めててすみませんm(_ _)m!!

 

また少しずつ時間が取れるようになってきたので、更新していきます!

 

先日同期で、ちょこちょこ一緒に飲みに行ったりする奴から聞いた話。

 

f:id:zyuta01:20150529115339j:plain

 

彼の奥さんは元保育士で、結婚を機に辞めて今は専業主婦なのだそう。

しかし、その前に勤めていた保育園の先生仲間から人が足りなから、戻ってきてくれないかと相談されたそうです。

奥さんが辞めた直後に、求人を出して募集はかけていたそうだが上手くいかず声をかけてきたとか。

しかし奥さん、まったく戻る気が無かったためお断りしたとの事w

その真意を彼は聞いたそうです。

 

「私が居た時からすでに人手不足の為、仕事の量が他の園に比べ多く、更に人間関係も良くない環境だった為、もうあそこには戻らない」とバッサリ切り捨て、「もし、また保育士の仕事をしたくなったら一から探して決める!」と言ってたらしいですw

 

そういえば、私も友人で保育士をしている知人が居たのでこういった保育士・保育園に特化した求人サイトがあるのは知ってました。

www.h-career-support.com

 

求人と言っても、求職者が直接企業とやり取りをするパターンと、このサイトや派遣の求人のようにコンサルタントを間に挟んでやり取りをするものがある中で、私は個人的にコンサルタントを設けてやり取りする方が安心できるような気がします。

まず、コンサルタントは企業・会社が求めている人材情報を知っていて、そこから求職者の希望やスキルを把握し見合ったものを紹介してくれるわけですよね。

であれば、個人で膨大な求人を手当たり次第当たるのではなく、こっちの手段を使った方が効率が良いと思うんですよね~。

 

ただ、強いてデメリットを言うのであれば、コンサルタントが入ることで若干タイムラグが出てしまう可能性はありますね。

それを考慮した上で、余裕を持ってこういったサイト等を利用して効率良く就職活動をするべきなのかなと思います。

 

まっ、私は今の会社離れる予定はないのですがw

そろそろ5月病、6月病があらわれると思うので、「やっぱ会社変えたい!転職したい!」と思った方はご参考までにww